インペルダウンのTシャツが発売される。これがもう超やべー代物。ちょっと興奮しすぎて頭痛がするくらいの神クオリティ。
とりあえず参考URL貼っときます。
⇒ インペルダウンTシャツ(コスパ)
正面はインペルダウンのシンボルマークがプリントされてる、そんだけ。そのシンプルさがイイ。舐め回したいほど監獄ロゴが好きな私は正面にデカデカと印刷されてるマークを見て卒倒しそうになりました。なんというセンス!! デザイン担当者は分かってる!私の好みを分かってる!
ホント、今回のデザインが私のツボを押さえすぎてて驚愕。というか「私をリサーチして作ったのか?な、そうなんだろオイ!」というようなデザインになってて気絶しそうだった。写真を見た時は現実とは信じられず、本気でハッキングによるドッキリか、エイプリールフールかと思いました。
Tシャツの左肩(看守さんの腕章にあたる部分)には腕章と同じマークが印刷されております(いや、実は微妙に間違ってるんですけどね)。うん、私も将来インペルダウンTシャツを自作する時はそこにそのマークを入れようと計画していたんだ。デザイナーさんは本当によく分かっていらっしゃる!というか私の頭の中を見てるんじゃないの!?
(ただ惜しむらくは、腕章のロゴは「巾」ではなくて「力」なんですよ。監獄ロゴの中味は、丸で囲まれてる時は (巾) で四角で囲まれてる時は [力] なんですよ。・・・でも全体的に素晴らしいからそんなこと構わないです)
ともかくデザインが私の妄想してた監獄Tシャツそのまんますぎて恐い。妄想の中にあったはずのグッズが実体化する僥倖。妄想族にはたまらないパラダイスだよコンチクショー!
Tシャツの配色は私の妄想とはちょっと違った。しかし妄想のよりもこっちのが良かった。黒地にグレー。渋カッコイイじゃないスか。私は普通に黒地×黄色ロゴを考えてたんだけども、黒×グレーの方が大人っぽくてイイ感じです。
っていうか一般的に見てカッコイイよねこれ。可能な限り贔屓目を排して見て、それでも尚ひたすらクールな普通の黒Tに見える。メンズノンノとかnon-noとかのモデルに着せてもいい。こんな服が渋谷109あたりに売ってそう。(109とかほとんど知らないけども。) ユニクロのUTなら、少年ジャンプじゃなくてアーティストコラボの枠で売れるかもと思っちゃう。
まあとにかく監獄ロゴと配色が、とめどなくカッコイイわけですよ。
もうこれがアニメTシャツだとは信じられない。麦わら一味やエースのマークと違って一般人が見てもワンピのグッズだとは分からない。(インペルダウンの知名度って多分そのくらいだろう)
ということはこれを着て歩いてもイタくも恥ずかしくない!
というわけで、普段着にして街を歩ける予感がします。しょっちゅう着るとなると、保存用、鑑賞用、普段着用、寝巻き用、と4枚買うのが理想です。ただちょっとお金がない。Tシャツ一枚に3千円とか私の中ではアリエナイ価格帯なのであって、まとめ買いは即決しかねる。(でも一枚は即買いでした。)あとの3枚はおいおい揃えて行きたいと思います(笑)
言及が遅れたけどバックプリントも本当に素晴らしいです。だって紫色の立体インクによって署長の毒を表現してるんですよ奥様!ジェルプリントですって!ジェル!ジェル!?
ああ神様!この世に署長の毒を表現する上で、ジェル以上にふさわしい物質があるでしょうか? ないぞ!断じてない!! ジェル最高!!
ジェルプリントと、『IMPEL DOWN』の文字と、そして表とはまた違う監獄ロゴ。(55巻の署長イスの背面より。バックプリントだけに。) デザイナーさんは気が利くにもほどがあるだろう。監獄ファンの鑑か!神か!
というようなことで、ここ一週間ほど幸せ気分になってございます。ええ、監獄グッズでTシャツが出るなんて思ってもいなかったですよ。監獄グッズのラインナップが一気にハイグレードになった気がします。大きいフィギュアとかハナから諦めてますからね。カードダスに登場しただけでも「ハブられなくてよかったね監獄組」とか思うくらいですから。そんな中でまさかのTシャツ!
発売の7月中旬が待ち遠しいです。発売がもう少し早ければ東京に持って行けたんだけどな・・・。前に東京で買ったブルックTシャツだけでも持っていくか。
監獄Tシャツは既に予約してるんでもうあとは入金してひたすら待つだけです。ああ、本当にドッキリじゃないだろうなこれ?
パソコン、ちゃんと直りました。しかしちょっと動作が悪かったりするから遅かれ早かれなのかしら・・・。
どなたか『お気に入り』の保存の仕方についてご存知ではありませんか?(自力で調べろっつー話だわな)
東京行きのこと。
先日お宿&空便の手配が完了した。旅行代理店のお姉さんにはものすご~くお世話になった。毎回パパッとデータ出してくれたし価格と時間について的確に整理してくれたし、すっげーなー!と思いながら説明を聞いてました。
価格の関係で宿は自力で取って航空チケットだけお店で買うことになった。それだって即ホームページ開いて『じゃらん』の価格とか見てくれたんだ。自社外なのに安い方を勧めてくれたんだぜ。超良心的!
お姉さんのおかげで必要な情報がスルスル出てきて順調にプランが立てられた。といっても比較検討のため3回来店したんだけど。たかが一泊二日のために結構気合を入れてしまったな。でもおかげでお食事2回分くらいの代金は浮いた。完全自力なら更に数千円かかってただろう。やっほい!
今回、代理店の人に相談するといろいろ無駄なく決められて、ストレスや悩む余地が少ないことが分かった。たいへん効率が良い。担当の人が良かったおかげかもしれないけど。
あー、データ集めてより良いプランを検討するのって楽しいな。また遠出する予定とか出てきたらいいんだけど。旅行って楽しい! (まだ行ってもないのに!!)
音楽アプリケーションのアップデートをしてたらパソコンの電源が落ちた。
更新の途中だか完了後だかは分からないけど、今はスイッチ押しても反応がない。こうなるとお手上げ。
まあそのアプリは母のだし、私の所有データはほとんど外付けHDDに入ってるし、ブログの更新もPCメールのチェックも携帯から出来るから、万が一このままご臨終でもあまり問題はない。
ただ、膨大かつ多岐に渡る分野のHPの『お気に入り』が消えたら結構痛いかもしれない…。記憶頼みになるから多分半分も復元できないと思う。
前にも何回かこういうことがあってその時は時間が解決してくれた。パソコンの買い換えは面倒だし金がかかるし嫌だな。それに新しいのに慣れるまでの苦労(設定の煩わしさ)を思うと…。
愛着も感傷もないけど、パソ子さんには長生きして欲しいんだよなぁ。
就活の関係でwebの適職診断テストを受けた。
この診断結果の文章が難解すぎて己を見失いそうだ・・・。
今のところ最も謎めいてた一文がこれ。
【あなたの特性】-性格の概観 より
タイプ5の人は、(中略)神聖な象牙の塔にこもり、人から一歩距離をおいて座ったまま、感情を表に出さず、冷めた態度で外に目を凝らしています。
象牙・・・?
塔の中で一体何をしてるんだ私は。これはもしかしてタロットカード占いか何かなんだろうか。
(あ・・・、まさか暗に“あなたは引きこもりです”って言われてるだけじゃないか・・・?)
他にも『そして意識の焦点が結ぶところは、革新性と専門知識を得るための「個人の自主性がどれほど確保できるか」ということと、「時間とエネルギーがどれくらいかかるか」ということです。』
とかいう頭の痛くなるような文章が4ページ・・・。哲学書か思想書を解読している気分だぜ。またはweb自動翻訳そのまんま。
どうしようかなコレ。とりあえず残りの半分を読んで来るけども。
知らない間にパソコンの設定が変わってしまってた。インターネット画面のフォント設定がおかしい。
元のフォントが分からない上に、検索エンジンなどの入力フォームが極端に小さい。インターネットオプションや表示設定では調節できない。なんだこれ。とりあえずメイン部分は代替フォントで見られる程度に整えたけど・・・。
共用パソコンってこういうときに不便だ。自動アップデートで何か変わったのか、故障か、家族が知らぬ間にいじったのか原因究明もままならない。
それはそうと、今日は今週のジャンプの扉絵について書く。
先月末から約一ヶ月間、わりと意識してワンピ関係のネタを書かないようにしてたんだけど(「それしかネタがないってどうなの?」って思ったので)、今週は触れないわけにはいかない。
あれ単行本の何巻収録なんだろう。楽しみすぎる。
- ABOUT
- ブログ内検索
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- カウンター
- カテゴリー
- リンク
- 最新コメント
- プロフィール
タバコ吸ってる人がキョロキョロした瞬間に灰皿を差し出し、時間を聞かれた時に誰よりも早く答えることを生き甲斐にしている。座右の銘は「当意即妙」。軽度のナルシズムは功罪一体で重度のサディズムは秘匿事項。手紙書き・片付け・シイタケが非常に苦手な、体長163cmの学名“Homo sapiens”でございます。
- 最古記事
- フリーエリア