知らない間にパソコンの設定が変わってしまってた。インターネット画面のフォント設定がおかしい。
元のフォントが分からない上に、検索エンジンなどの入力フォームが極端に小さい。インターネットオプションや表示設定では調節できない。なんだこれ。とりあえずメイン部分は代替フォントで見られる程度に整えたけど・・・。
共用パソコンってこういうときに不便だ。自動アップデートで何か変わったのか、故障か、家族が知らぬ間にいじったのか原因究明もままならない。
それはそうと、今日は今週のジャンプの扉絵について書く。
先月末から約一ヶ月間、わりと意識してワンピ関係のネタを書かないようにしてたんだけど(「それしかネタがないってどうなの?」って思ったので)、今週は触れないわけにはいかない。
あれ単行本の何巻収録なんだろう。楽しみすぎる。
今週号のジャンプ。2010年の25号。ワンピース585話『兄弟盃』
その表紙がマゼラン署長とハンニャバル副署長だった。
二人とも私服。ファン至福。
まさかあの二人の私服が拝めるとか思ってなかった。事前バレで二人が表紙なのは知ってしまってたんだけど、まさかオフショットだなんて思わなかったよ!!
二人とも傍らにはオニギリと飲みもの用意してて、署長がスポーティーなパーカー着てて、副署長が半そでTシャツ着てる。場所は多分インペルダウンの桟橋で、私服ってことは非番の日。休日に二人で釣りとかえらい仲いいなオイ!!
私服!私服!二人の私服!!
ああ、まさかこんなラフな格好してる署長が拝める日が来ようとは!そして副署長はいつでもかわいいな!
・署長
署長は相変わらず露出度が少ない。長袖に長ズボン。そして手はいつも通りのあのロボットみたいな手。おかげであれが自前なのか手袋なのか未だに判然としないな。
そして署長、帽子かぶっとるー!!いつものチョイ乗せの“永沢君スタイル”じゃなくてしっかりキャップを頭にかぶってる!! キャップ! あ、眩しいのが苦手だからツバつきなんですね署長!Mってイニシャル入ってるのがかわいい。
・副署長
副署長は紛うこと無きラクラクなスタイル。Tシャツに短パンにサンダル。やはり露出度高し。頭はいつものエジプト風シマシマの代わりにニット帽(Hのイニシャル入り)かぶってますね。しかしニット伸びてるw 毛量が多いから普通の帽子じゃ不便なんでしょう。例のウエイビーな髪を下ろしちゃって、肩周りがものすんごくモッサリしてます。
そしてTシャツに「昇格」の文字。さすが野心家。単行本派にとっては趣味の悪さに定評のある副署長ですが、比較的マトモな格好だったと思います。
・シチュエーション
さて、問題は副署長の手。これは一体何をしてるんでしょうか?
画面を5秒ほど精査した結果、「副署長が署長の釣り糸のところに物を投げ込んで署長のジャマしてる図」という結論に達しました。副署長ww
無邪気なイタズラというにはあまりにも悪意溢れる目。いい歳こいて子供じみたちょっかい出してる副署長がかわいすぎます。おにぎり頬張りながら「へへへ、ザマーミロ!」みたいな顔して。本当にアンタ子供かよ!
それをものすごーく険悪な目つきで見てる署長。副署長のイタズラに対する殺伐とした視線。冗談抜きで射殺しそうな目w
“おれの後任”発言から「署長と副署長って最終的に仲良しなんだよなー」という印象が強いけど、普段の二人は接し方が非常に激しいということをすっかり忘れていた。毒舌合戦だもんな。
険悪:仲良しの割合が6:4くらいのイメージになってたんだけど、彼らの仲はそんなに甘口ではない。普段の会話が辛辣であるほどほんの一瞬垣間見える信頼関係が輝くのです。ツンデレの極意とも言うべき掟を忘れていた・・・。もう二人のデレは最終奥儀だくらいの認識で行きます。
私服!私服!
過去に監獄メンバーの私服を妄想したことはあった。でも今回のようなスポーティーな署長ってのが予想外すぎてクラクラ目眩がします。悩殺的な意味で。
「署長はオフでも露出度低めのキッチリした格好をしてるのかな?」とか想像してたんだけど、すんごく砕けた格好だった。でも考えてみたら署長って基本戦型がボクシングだ。それを考えたらこの服はすごく妥当な気がします。なんだかランニング中のボクサーがこんな格好してるイメージ。
まさかこの服で本当に体を鍛えたりしてるんじゃなかろうか!あ、もしかして監獄の外周をランニングしたり、まさかシャドーボクシンg・・・・・・・・
ああ、想像したら心臓が痛くなってきた。署長がカッコ良すぎて死ぬかもしれん。(むしろ死ねない)
そして隠れた興奮ポイントが署長の体格。普段の署長の体型って失礼ながら『ゲゲゲのきたろう』の「ぬりかべ」みたいだった。しかし今回の絵ではちゃんと服の下の胸筋の存在が分かるんですよ!“塗り壁”じゃなくて“胸板”!署長の、逆三角形のおそろしくガッシリした体型が分かる!! 署長さん、案外エエ体しとるやないけ・・・ウヒヒヒヒ!!
(これではただの変態です。)
二人に注目しすぎて背景の巨大魚(海王類)が意識の外に追いやられがちですが、ヤツがこの後どんな騒動を引き起こすのか考えただけでもワクワクします。最終的には署長に仕留められるとは思うんですが。
そしてハンニャバルさんは海に落ちるか、署長の攻撃の巻き添えになるか、(又はその両方)だと思う。そう思ってたら毎週ジャンプ感想を読ませてもらってるサイトさんで
『こんな事やってる副署長ですが、
2秒後に背後の巨大魚(?)に気付いて
キャーーーーマゼラン署長助けてーーーーっと署長に泣きつく方に一票!』
って書かれていて「それだ!!」と思いました。(このサイトの感想は発想と着眼点がとても素晴らしくて毎週感動しています) イカン、副署長がかわいすぎる。
今週の扉絵は、58巻の表紙絵の告知と『ワンピースイベント九州初上陸!』のニュースまで加わってスーパーサプライズでウルトラスペシャル最高な1ページになってました。しかも右ページにインペル編のグッズ発売の告知が。今週はこの見開きだけお腹一杯です。尾田先生、ありがとうございましたー!あ、本編ももちろん面白いです!!
最近の表紙シリーズはいろんなキャラのオフショットが拝めて本当に素晴らしいな。次は誰だろう?
- ABOUT
- ブログ内検索
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- カウンター
- カテゴリー
- リンク
- 最新コメント
- プロフィール
タバコ吸ってる人がキョロキョロした瞬間に灰皿を差し出し、時間を聞かれた時に誰よりも早く答えることを生き甲斐にしている。座右の銘は「当意即妙」。軽度のナルシズムは功罪一体で重度のサディズムは秘匿事項。手紙書き・片付け・シイタケが非常に苦手な、体長163cmの学名“Homo sapiens”でございます。
- 最古記事
- フリーエリア