(タイトルのダジャレとか、最低ですねマジで)
今日はなんかグダグダなんで下げときます。
「鬱屈してる文章だから読まない」くらいの待遇でいいと思います。
いやー、すんません。
今日の本題:
食欲が暴れてるときはやっぱり何かストレスとか抱えているんだろうか。
自覚とかなかったり、『あ゛ーーー!!!』みたいな鬱屈したテンションではなかったりするときも、理想とするところを遥かに超えた量を食べている。「言われてみれば・・・あれがストレッサー?」くらいの物しかないんだが。
うーん・・・そんな物はストレスではあるまい?
そもそもアタマ(ココロ?)のどこがある事象を“ストレス”と認定するのか分からない。意識に上らないストレッサーが本当にあるのか?
その逆もまた然り。
先日、ごく自然に「食べてない」状態でいられた。「言われてみれば・・・あれが原因?」くらいの良い出来事はあった。でも本当にそれが原因か分からない。
せめて、過食に走る要因が分かればいいのに。
自分で「かくかくしかじかでストレスを感じて、それを食事で紛らわそうとしてるんだぜ」くらいの自覚が持てれば。あるいは良い出来事や思い出に縋って過食のストッパーに出来れば・・・
そうすれば、二の腕がもう少し細くなるのに・・・!!
あーあーあーあー!今年も初夏たる5月が来たー!!ギャーーーー!!
-------ここからは際限なく叫ぶ。---------------------
いやもう、ほんと「いい加減にしろ」と言いたい。何がって。
いい加減にしろ!
ホントもう!
ドーパミンの野郎・・・!
何でもドーパミンは
“「食べなさい。」と命令を発する“摂食中枢”の働きに拍車をかけたり、癒しのホルモンである“セロトニン”を減少させてしまう”
らしいですよ。
ホントいい加減にしろ、と言いたい。お前のせいでコッチは・・・!!
最近、裏・座右の銘が
「咀嚼している間は、世界が平和である」
だ。考えるに、そういう事らしい。
ホント、平和でないのは二の腕と脚あたりだけですね!
(最近は腹部の平穏もやや脅かされてますけどね!)
「北朝鮮より身近な脅威」
「獅子身中のドーパミン」
「敵は本能にあり」
「NO フード、NO ライフ」(当たり前か)
ってな具合です。
うへへへ。私はもう知らないんだぜ!好きにするといいんだぜ!よし、食べるぜ!
・・・ってヤケになって何か食べてしまっては、後悔するのが分かってる。だから自制するさ。
自制しながらメンタル・マゾの資質を磨くさ。具体的には、苦痛に歓喜しながらこの禁欲状態を・・・って、
・・・
(クンクン)
あれ?
(椅子をくるり)
(ギョッ!)
えええええええええええええええ!!!???
振り向いたら、母が食パンを焼いて食べてるぅぅぅぅぅッ!!!???
カリカリに香ばしく焼き上げて!
私の大好きなマーガリンなんか塗って!
サクサクといい音立てて!
食べてるぅぅぅぅぅッ!!!???
(その後ろの戸棚には、カップヌードルとかインスタントラーメンとかが置いてあるぅぅぅぅぅッ!!!???)
あららららららら!!
あわわわわわわ!!
「悪魔(マーラ)め、去るがいい!!」
とか、お釈迦さま風に言いながら、その目が
パンにクギヅケ
戸棚にクビッタケ
うへへヘヘ!いっそのこと、この瞬間に胃腸炎とかにかかりたいぜ。
あ、マジで胃が痛いぜ?
それはむしろ、激しく分泌されてる胃酸のせいなんだぜ!
禁欲主義なんか・・・ バ ル ス ! !
----------------------------------
【次回、「そして闘いのハテに・・・」をお楽しみに!】 (ウソ予告)
- ABOUT
- ブログ内検索
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- カウンター
- カテゴリー
- リンク
- 最新コメント
- プロフィール
タバコ吸ってる人がキョロキョロした瞬間に灰皿を差し出し、時間を聞かれた時に誰よりも早く答えることを生き甲斐にしている。座右の銘は「当意即妙」。軽度のナルシズムは功罪一体で重度のサディズムは秘匿事項。手紙書き・片付け・シイタケが非常に苦手な、体長163cmの学名“Homo sapiens”でございます。
- 最古記事
- フリーエリア