前髪を切った次の日、予定通り「大事なおでかけ」を決行。
大事といっても、ごく普通のドライブ。A部の先輩及び友達と。
これが実に久しぶりの長距離移動なんだ。
春休みに入ってからこっち、家と大学――パソコンの前とサークル部室――の往復の日々。
それが今回はドライブで、車で、長距離移動で。
新世界、冒険、コロンブス?
そうそう。そんな感じ。
久しぶりに会う面子だったし、リフレッシュには最適のお出かけイベント。
喜び勇んでウキウキのウハウハ。
朝は車で家まで迎えに来てもらった。
その時点でなんかアメリカのホームドラマを連想。
ほら、あっち(米国)って車社会じゃん。ダンスパーティーの時はボブが車で迎えに来るじゃん。
フルハウスとか見てた? あんな感じ。(それで何人が分かるのやら)
車に乗り込んで早々に先輩から「ストパーかけた?」って聞かれた。
切った髪のことを他の人に指摘されたのはその時が初めて。朝から顔をあわせたのに、父も母も全然気付かないんだもん。
とにかく、やった!前髪がプラスの効果をもたらしてくれたぞ!
行き先を決めて、その後はまず昼ごはんを食べた。それからドライブへ。
天気は快晴。
BGMはスキマスイッチの「全力少年」
明るく前向きな曲調で、ついつい歌いたくなる曲だよね。
2月なのに車内は暖房なしでも暑いくらいで、
窓を開けたら春の陽気が流れ込んだ。
心躍るような強さで。
風に、音が舞う
ステレオからは軽快なトランペット。
伸びやかな音と声が、風と重なる。
明るいリズムがあふれて、空気まで春色に変わってゆく・・・
“Au revoir(さようなら),冬!”
そして
“Bonjourm(こんにちは),春!”
ほころぶ顔を持て余して、思わず窓の外を見た。
半分開いた窓からのぞいたのは
どこまでも、青い空。
「春、だね」
思わずつぶやいた。
日が多くさすようになれば人間は気分が晴れやかになる。
そんな日に草原へドライブなんて行ったら、それはもう心にとって最高の栄養。
この1日について、書こうと思ってたことは多いんだけど。
春の喜びがあまりにも大きかった。他はもういいや(笑)
“ずっとあなたを待ってました!春よありがとう!!”
- ABOUT
- ブログ内検索
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- カウンター
- カテゴリー
- リンク
- 最新コメント
- プロフィール
タバコ吸ってる人がキョロキョロした瞬間に灰皿を差し出し、時間を聞かれた時に誰よりも早く答えることを生き甲斐にしている。座右の銘は「当意即妙」。軽度のナルシズムは功罪一体で重度のサディズムは秘匿事項。手紙書き・片付け・シイタケが非常に苦手な、体長163cmの学名“Homo sapiens”でございます。
- 最古記事
- フリーエリア