ほんともう!
トレンチコート買いました。当初の予定と変わったのは、ライナーのついた冬用ではなくて、春用の一枚物だってこと。
・・・ほんともう!
いやね、当初はユニクロのドレストレンチ(¥7900くらいの)を買おうと思ってたわけよ。
高いけどもね。でもなんかこう、マネキンのネーチャンが身にまとってるときのあの裾の形が、すんげー私好みで。
ウエストから下に向かってこう、スラー―っと広がってるあのフォルムとかね。Aラインつーの?もうツボ。
さすがユニクロ!もうお姉さんユニクロ大好き!あのフォルムのシンプルさとか、たまらんね!
あと量販店の気安さ、コレ最高ね!(価格的にも店の雰囲気的にもね)
ただね。困ったことにね。ドレストレンチ。
試着したら、なんか・・・なんか違う。
マネキンと私の間に、越えられぬ何かが、ある。もしくは底知れぬ何か、違和感的なモノが。
腰でキュッ!
裾がスラー―!
もはや女マフィア!刑事!波止場!!
みたいなドラマ性がね、皆無。
腰のリボン。どう縛っても、なんかこう・・・「アレ?」ってなる。首かしげちゃう。
肩幅?顔?ポーズ?どこがどうとは言えないけど、おかしい。
試着室の奥の、鏡の国から溢れ出す、「これでもか」ってくらいの違和感。ただ、もう、ひたすらに、アンバランス。
なんだろー。なんだろー。首かしげたら鏡の中に、アホの子が見えた。
もはや一挙手一投足が、果てしなく滑稽で。
服と私が共倒れしてた。
すんげーションボリして店を出た。
帰りに近所のサンリブに立ち寄った。
そしたら一着の、春向けのトレンチコートを見つけた。¥4980。
ついつい着てみたらさ、なんかこう・・・さっきと別人。もう見事に「トレンチコートってイイ!」って基本ラインに私を立ち返らせてくれた。
共倒れどころか!倒れてた私を助け起こしてくれるような、この安定感は何!
イメージ的には涼やかな声で
(具体的には杉田ヴォイスで)
『もっと、俺を頼っていいんだぜ?』
みたいな。
その時、オシャレの機微とは無縁な私がね
「あー、服の形って、結構大事なんすね」
って、生まれて初めて思った。金がなかったんで即購入はしなかったんだけど。
んで数日間迷ってたら、いつの間にかユニクロのコートが¥3900くらいに下がってた。
出たなこのプライス・デストロイヤーめ!(←嬉々として。)半額かよオイ。つーかコレ、サンリブのより安い。ライナーつきなのに!
さっそくユニクロのお店に行って、性懲りもなく試着してみた。もしかしたら「8千円もするコート」ってことで、このあいだは変にハードル上げてたのかもしれないじゃん。4千円だと思って着たら、価格以上の奮闘っぷりを見せてくれるかも、って念のために。
つーか「案外いい勝負するんじゃね?」って思った。もちろんサンリブが食い下がるか否かで。そりゃもう贔屓目なのがユニクロファン。
「元8千円のコ-トだもの。サンリブは、胸を借りるつもりで挑むよね?」って。だってライナーつきなのに、今やユニクロのが低価格。
(実況席のアナウンサー、やや興奮気味に)
『さぁ、天下のユニクロ!対するは、サンリブの無名の春コート!
これが本日結びの大一番!場内は大いに盛り上がっております!いよいよ制限時間は一杯です!』
(行司、軍配をかざして)
「ひがぁぁぁしぃぃぃぃ、ドレストレン~チぃぃぃぃぃぃ。
(ユニクロ山部屋)」
「にぃぃぃしぃぃぃぃ、春トレン~チぃぃぃぃぃ。
(サンリブ部屋)」
『さて、両者土俵につきました!』
「見合って見合って!
はっきよーい・・・・・
のこった!
のこった!!のこった、のこった!!
のこった!のこった、のこった!
のこった、のこっ・・・
・・・のこ、ら、ない。
「見合って」っつーか見合えない。
直視、できない。
例によって例のごとく。
私は鏡越しに、アホの子と対面してた。
つーか右手通した瞬間から、なんらかのデジャビュを感じてた。ヒシヒシと。
いかにも「横綱、今場所は無理だな」って雰囲気だった。
ユニクロが悪いんじゃないんだ。だってモデル写真はすげーカッコイイもん。
腰でキュッ!裾がスラー―!もはや女マフィア!刑事!波止場!
・・・って、私もそうなるはず、だった。
どこかが、私の体格とか好みにマッチしなかったんだ。
どこかが、たまたま体型に合わなかっただけだ。
ってそこまで考えて、店を出る辺りでふと
「あれ、まさか、私、の体型、が・・・・・?」
って思い至って、震えた。
んで5秒かけて立ち直った。
そもそもさー、体型を良く見せるのは洋服の最重要任務だろー?そのためのオシャレなんだからさぁ。オシャレって、つまりそういうことだからー。
あのサンリブの春トレンチ着てたら、さすがの私もそこそこカッコよく見えるもの。だから気にしないよ。似合う服、あるよ?
うん問題ない。
なんだかんだで、サンリブで例の春トレンチを買った。ベージュの膝丈の春コート。
サンリブ服の懐の深さに抱かれて、この春を越えようと思う。
ウエストとか二の腕とか脚とか、
引き続き、甘やかされてく予定。
※余談だけど、この春の買い物が、これで終わったっぽい。
まだ、二月、なのに。
ほんともう!
- ABOUT
- ブログ内検索
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- カウンター
- カテゴリー
- リンク
- 最新コメント
- プロフィール
タバコ吸ってる人がキョロキョロした瞬間に灰皿を差し出し、時間を聞かれた時に誰よりも早く答えることを生き甲斐にしている。座右の銘は「当意即妙」。軽度のナルシズムは功罪一体で重度のサディズムは秘匿事項。手紙書き・片付け・シイタケが非常に苦手な、体長163cmの学名“Homo sapiens”でございます。
- 最古記事
- フリーエリア