喉が痛い時って大抵「ヒリヒリする」って感覚じゃない?私はそうなんだけど、今朝は違った。ストレートに「痛い」だった。
パッサパサの喉を潤すためにツバを嚥下しようとしたら、まさかの激痛。あれ、私いまミニカーでも飲み込もうとしてる?みたいな。
いやオメー、も少し穏便に行こうぜ?日常動作じゃん。
仕方ないから学校を休んで、夕方まで寝てました。
そしたらなんと、今度は頭痛がして来てやんの!・・・ええ、寝過ぎたんです(笑)
養生してたら寝過ぎで頭痛とか、何の因果応報? とか思って母親に「頭イテー」って愚痴りながら、パソコンでソリティアに没頭すること1時間。頭痛は収まらないし部屋は寒いし・・・これは体に悪いんじゃないかと思って止めたのがさっきの事。我に帰ってみると心なしか、体調が快方の真反対に進んでる?熱でも測ろうかと、救急箱まで歩く。その振動が頭に響いてすごく不快。
ソリティアの途中で母親に「寒気はしない?」って聞かれたときに「しない。けど部屋が寒い(笑)」って答えた私が、体温計を見た時のリアクションはご想像にお任せ。あーもう、これだから冬は!って季節のせいかよ(笑)
笑い事じゃなーい!!
お久しぶりです!
長らく放置しててごめんなさい。サークルとかなんとかで忙しかったものでPCすらほとんど開いてませんでした。
でもちゃんと生きてましたよ!
とりあえず、今日の演習授業で「仮面ライダー」について発表しました。近代文化の研究をする授業だったのでサブカルが結構題材として出るんです!
そして資料提供でトムさんに大変にお世話になりました。「仮面ライダー画報」は先生が参考資料として準備されるくらいの良資料でした。あとパンフのおかげでオーディエンスの反応が良く、意見出しもかなりスムーズに行きました。(以上、私信)
さーて、そろそろ就活しようかね!
と言いつつ、実は東京ですでに一社選考に進んだ会社があるんです。
ええ、もちろん落ちたんですけどね。
というわけでゼロからの再スタートです。エントリーとか全然しとらんがな!とりあえず来週は学校のビジネスマナー講座と就活メイク講座に出ようと思ってます。
おひさしぶり!
とりあえず『魔都上京編』放置してます、すみません!
本当は日付け毎に記事まとめて後半を補完して旅行記にしたかったんだけど、それどころじゃなくなった!ごめん。別に需要もなかったのだろうけど、それじゃあ過去の私へ。ゴメン、約束破った!
とりあえず今日から夏休み終了。で、後期の履修登録でつまづいたぁぁぁぁーッ!!!
1、空けたい時間
2、取りたくない教科
3、入れたくない時間
が両立(鼎立?)しない!! あああもう!
火曜と木曜の日中は入れたくない!過去に挫折した教科はきっと無理!一時間目ってだけで単位取れる気がしない!
分かってる、甘えだ。私は自分を甘やかしてるのさ。
一限目だろうが苦手科目だろうが出席が厳しかろうが、取れよ。
そうだ、死ぬ気でやれよ!!
それでアンタ、いくつの「不可」を取ったよ?
決めたんだ。介護と恋愛と履修登録では「ガマン」をしない。楽しくなきゃ続かないから。不可取ってたら、何にもならない。
なんて言ってたら今回は卒業できないわけだけど。あるいは来年学校に来なきゃいけない。
あー、一限入れるかなー。火曜か木曜はつぶすかなー。正直、どっちもイヤだ。にんげんだもの。
一限がマジで取れる気がしない(経験談)。でも火・木をつぶすと・・・バイトが・・・。
また東京行くので旅費がかかるんですよ。行けるかどうかっていうと行けるんだけど、そのせいで万単位で家計に負担かけてる事実が私の心の負担になってるわけで、出来ればバイトと履修くらいは両立させたい・・・!
実はTOEICとか検定試験とかで高得点を取ったら単位に換算されるんだよなー。せめてドイツ語検定が有効だったら頑張るんだけどなー。 ううむ・・・英語、やるか?
(できるのか?)
ウロギさんの大学訪問を気合い入れて長文にしようとしたら、携帯だと面倒臭くてもう・・・。ここ数日のことは帰ったら改めてパソコンから投稿しまーす。
さて、私はただいま羽田空港のターミナルに一人で座ってます。ついに私も一人で飛行機に乗る日が来たなー。すげービクビクしてます。何のミスをやらかしてしまうか分かったもんじゃないからね!泣きそうだよマッタク。
さて、出発30分前。そろそろ身体検査に行くとするか。
- ABOUT
- ブログ内検索
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- カウンター
- カテゴリー
- リンク
- 最新コメント
- プロフィール
タバコ吸ってる人がキョロキョロした瞬間に灰皿を差し出し、時間を聞かれた時に誰よりも早く答えることを生き甲斐にしている。座右の銘は「当意即妙」。軽度のナルシズムは功罪一体で重度のサディズムは秘匿事項。手紙書き・片付け・シイタケが非常に苦手な、体長163cmの学名“Homo sapiens”でございます。
- 最古記事
- フリーエリア