いや~、ビックリっすわ。
カウンターが1000突破ですよ。
最近の回りはすごいな~。毎日十の位が変わるんだもの。
コメントとか特にないんですけどね。ただ、何か嬉しいッスわ。
ありがとう。これからもよろしく。
うへ~!しまった!
言い忘れてましたけど、かなり前に「記事カテゴリー」を追加しました。
待望の(?) シリーズ「私の帰り道」 でございます。
いや~、冬の帰り道は何かと寂しくて孤独なので物思いにふけりまくりです。
殿も思わず苦笑いです。「一緒に帰る相手が居れば、かくも妄想三昧にはなるまいにのう・・・」って感じです。
(最近は時々、水城朔夜さんと一緒に帰ってるんですけどね。助かってますよ。水城さんありがとう)
・・・ともあれ、まだまだネタはあるんでそのうちUPしますよ。
冬よ早く終われー!
私は基本的に夜パソコンをいじる。
私は文章を書くのが遅い・・・というよりも作るのが遅い。
だからパソコンで、たかが日記を書くのに長くて数時間がかかるのだ(!!)。
したがって、このページに記事をアップするのは大抵日付が変わった深夜になる。
結果、いつ見てもページの一番左上に出てるカレンダーの、その表示が私の気持とズレてる。
なんかさー、私は火曜日の出来事を火曜日に書いてアップしたつもりなの。そんでそれは「火曜日の日記」なわけ。
しかし日付が変わってから投稿したから、後から読むと「今日」=「水曜日」みたいな感じになってる。どうも水曜日の出来事にしか見えない。
つまりは世間様に私の日常生活が誤解されてるのでは・・・!?
そんで水曜日のカレンダーには印がついているのに、肝心の火曜日は日記をつけるのをサボったみたいになってる。
どうにも、世間のカレンダーから置いてけぼりにされたようで切ない。
だから今日は日付のうちに投稿しちまおうと、急ぎ足で書いてる。
世間の人間は、私の日常が一日ズレて伝わってようが痛くもかゆくもないんだけどね。
つーか、コレを書いてるうちに「そんな事はどうでも良いよなー」と思い始めている自分がいる。
(つまるところ、更新のネタが思いつかなくて引っ張ってきただけの話題だからね)
プレ・オープンが終わって今日から本式営業です。
何が変わったって、ブログのタイトル下のコメントから「プレ・オープン」の断り書きがなくなったのです。
それ以外に、私の気分がちょっとだけ変わったよ。
(あー、そこはそちらから見えないか)
ちなみにそこのコメントは不定期に変わります。
あれだって“遊べる”要素の一つだと思っているので、好き勝手に書いて楽しむつもりでいる。
- ABOUT
- ブログ内検索
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- カウンター
- カテゴリー
- リンク
- 最新コメント
- プロフィール
タバコ吸ってる人がキョロキョロした瞬間に灰皿を差し出し、時間を聞かれた時に誰よりも早く答えることを生き甲斐にしている。座右の銘は「当意即妙」。軽度のナルシズムは功罪一体で重度のサディズムは秘匿事項。手紙書き・片付け・シイタケが非常に苦手な、体長163cmの学名“Homo sapiens”でございます。
- 最古記事
- フリーエリア